WOWOWニュース

WBA世界S・バンタム級暫定王座決定戦 ムロジョン・アフマダリエフ対リカルド・エスピノサ

勝者が井上尚弥のWBA団体内対抗王者に
元王者アフマダリエフに注目

 井上尚弥(大橋)が4本のベルトを独占しているS・バンタム級のWBA暫定王座決定戦。指名挑戦権を持ちながら統一王者との対戦が先送りになっているアフマダリエフにWBAがチャンスを与えたかたちだ。

タパレスに惜敗して井上戦を逃したアフマダリエフ

 アフマダリエフは2015年世界選手権準優勝、2016年リオデジャネイロ五輪バンタム級で銅メダルを獲得するなどアマチュアで活躍後、2018年3月にプロに転向した。アマチュア戦績は320戦300勝20敗と伝えられる。
 プロではアメリカを活動拠点とし、1年半に7連勝(6KO)をマーク。2020年1月にはWBA・IBF王座を持つダニエル・ローマン(アメリカ)を攻略して2団体王座を獲得した。自国ウズベキスタンの首都タシュケントで行われた凱旋の初防衛戦ではIBF暫定王者の岩佐亮佑(セレス)を5回TKOで下している。さらにホセ・ベラスケス(チリ)、ロニー・リオス(アメリカ)を退けてV3を成し遂げたが、2023年4月にマーロン・タパレス(フィリピン)に競り負けて王座から陥落した。その4ヵ月後、井上がスティーブン・フルトン(アメリカ)を倒して同じ階級のWBC・WBO王座を獲得。この流れを受け12月には井上対タパレスの4団体王座統一戦が実現したわけだが、もしもアフマダリエフがタパレスに勝っていれば井上の対角コーナーにはアフマダリエフがいたはずだ。井上戦での勝ち負けは別として、ひとつの敗北によってアフマダリエフが取り逃した名誉と実益は大きかったといえる。
 8ヵ月後、再起戦に臨んだアフマダリエフはケビン・ゴンサレス(メキシコ)に8回TKO勝ちを収め、WBAの指名挑戦権を手にしている。戦績は13戦12勝(9KO)1敗。

71%のKO率を残しているエスピノサ

 エスピノサは2015年1月に17歳でプロデビュー。ルーキー時代にふたつの敗北を喫しはしたが、まずまず順調な歩みをみせてきたといえる。2018年8月にバンタム級のWBO中南米王座を獲得。余勢を駆って2019年4月にはWBO世界バンタム級暫定王座決定戦に出場したが、ジョンリエル・カシメロ(フィリピン)に12回KOで敗れた。11回を終わった時点ではジャッジ三者の採点は1-1-1に割れていただけに惜しまれる。
 再起2勝後、ダニエル・ローマンと対戦する機会を得たが、大差の10回判定負けという結果に終わった。その後は無効試合を挟んで5連勝(4KO)を収めている。戦績は35戦30勝(25KO)4敗1無効試合。現在、WBA8位にランクされている。

12対1 アフマダリエフ有利のオッズ

 12対1というオッズが出ているようにアフマダリエフ有利は不動といえる。サウスポーから丹念に右ジャブを突いて切り込み、左ストレート、右フックに繋げていくものと思われる。ワンパンチで倒すことができるだけでなく回転の速い連打もあるのが強みだ。エスピノサは71パーセントのKO率を残しているが、その数字ほどの迫力は感じられない。サウスポーとの対戦経験が乏しいのも不安材料といえる。井上との対戦を呼びかけているアフマダリエフがどんなパフォーマンスを見せるのか注目したい。

<S・バンタム級トップ戦線の現状>


WBAスーパー:井上尚弥(大橋)
WBC                  :井上尚弥(大橋)
IBF                     :井上尚弥(大橋)
WBO                 :井上尚弥(大橋)


 すでにS・バンタム級に転向して5戦5KO勝ちを収めている井上尚弥(31=大橋)が無双状態に入ったといえる。体重調整とリカバリーのデータが増えたこともあり、あと数試合は55.3㎏の階級に留まり戦っていくものと思われる。
 追う一番手は今回のWBA暫定王座決定戦に出場するムロジョン・アフマダリエフ(30=ウズベキスタン)だろう。世界選手権準優勝と五輪銅のアマチュア実績に加え、元WBA・IBF王者でもある。パンチ力とスキルを兼ね備えた実力者で、盛んに井上に対戦を呼びかけている。
 32戦31勝(17KO)1分のWBC1位、アラン・ピカソ(24=メキシコ)も173㎝の長身ボクサーファイター型で、5月か6月にアメリカで井上に挑戦する計画が浮上している。若くて勢いはあるが、まだ井上を脅かす存在とは言い切れないほど総合力に差はありそうだ。2度にわたる左目上の裂傷で井上への挑戦を見送ることになったサム・グッドマン(26=オーストラリア)はIBFとWBOで1位の座をキープしそうな気配だが、まずは傷を完治させることが先決だろう。

◆[WOWOW エキサイトマッチ 放送・配信情報]◆


WBA世界S・バンタム級暫定王座決定戦
ムロジョン・アフマダリエフ vs リカルド・エスピノサ

WBC世界フライ級暫定王座決定戦
サニー・エドワーズ vs ガラル・ヤファイ

2/10(月)午後9:00 WOWOWライブWOD


◆最新の放送・配信予定などはこちらから◆


【WOWOWエキサイトマッチ公式サイト】 https://www.wowow.co.jp/sports/excite/
【WOWOWエキサイトマッチ公式X】 https://x.com/Excite_Match
【WOWOWオンデマンド】 https://wod.wowow.co.jp/genre/boxing

記事をシェアする
  • line

Getty Images

×

PAGE TOP